皆さんこんにちは。
2024年12月24日に開催された「加盟店・取次店勉強会」のレポートをお届けします。
今回のテーマはズバリ、「令和6年度補正予算から読み解くおススメ補助金」です。
クリスマスイブにもかかわらず、多くの方にご参加いただき、本当にありがとうございました。
それでは、当日の内容を振り返ってみましょう!
補助金の全体像を解説!国のビジョンとキーワード
勉強会の冒頭では、閣議決定されたばかりの令和6年度補正予算の概要をご紹介しました。
「成長型経済」「地方経済」「賃金引上げ」という3つの重要なキーワードをもとに、国のビジョンや予算の方向性をお話ししました。
経済産業省や環境省、国土交通省から出される補助金の最新情報を具体的に解説し、どのような事業者にチャンスがあるのかをじっくりお伝えしました。
中小企業向け補助金の注目ポイント
次に、中小企業の皆さまにとって重要な補助金情報をピックアップしてご紹介しました。
特に、「小規模事業者持続化補助金」や「創業型補助金」の変更点や申請枠の増加、特例措置のポイントなどを詳しく解説しました。
また、来年3月以降に公募が予定されている省エネ・再エネ設備更新補助金についても触れ、「省エネ診断の早期実施がカギです!」と強調させていただきました。
観光産業を支援する4つの補助金
観光業界向けに、観光庁の令和6年度の補正予算から読み解く観光産業向け補助金の情報をお届けしました。
人材不足対策事業やユニバーサルツーリズム促進事業、宿泊施設サステナビリティ強化支援事業など、どれも魅力的な内容で、申請条件や補助率について具体例を交えて解説しました。
次回勉強会のお知らせ
今回の勉強会の内容はYouTubeで限定公開中です。
参加を逃してしまった方も、ぜひご覧ください!
そして、次回の勉強会は1月28日(火)11:00~12:00に開催します。
テーマは、「続々と公募発表!狙い目な補助金の申請ポイント」です。
お申込みはこちらからどうぞ!
→ 出欠フォーム
2025年も、皆さまと一緒に補助金活用の成功を目指していきます。
これからも勉強会を通じて、最新情報と役立つノウハウをお届けしますので、どうぞお楽しみに!
それでは、次回の勉強会でお会いしましょう!