皆さんこんにちは。
6月25日に開催された「加盟店・取次店勉強会」のレポートをお届けします。
今回のテーマは「電気料金の削減方法」についてでした。夏にかけて電気代が気になるこの時期にぴったりの内容で、とても勉強になりました!
基本的な電気料金の算出方法
まずは、基本的な電気料金の算出方法についてレクチャーがありました。基本的な内容にはなりますが「燃料調整費」や「再生可能エネルギー発電促進賦課金」などについても触れております。
電気料金の削減方法
次に、具体的な電気料金の削減方法について紹介がありました。削減方法は大きく分けて二つ。
①料金単価を下げる
まずは、料金単価を下げる方法について。現在の電力料金の仕組みや、電力会社ごとの複雑な電力プランについて詳しく説明がありました。電力会社が代わればプランの名称も請求項目も異なるなど、様々なプランがあるんです。事業者さっまにに合ったプランを選んでいただくことで、かなりのコストダウンが期待できるとのことでした。
②使用電力量を下げる
次に、使用電力量を下げる方法について。補助金を利用した設備改善の方法が紹介されました。エネルギー効率の良い機器に交換することで、電気代がぐっと下がるんです。補助金を活用すれば初期投資も抑えられるので、補助金WIN!のサービスでももちろん支援可能ですのでぜひ事業者様にご紹介いただきたいと思います。
次回の勉強会のお知らせ
次回の加盟店・取次店勉強会は7月23日(火)17:00~18:00に開催されます!
内容は「お客様へのフォローアップについて」です。
経費削減WIN!、補助金WIN!、融資WIN!それぞれのサービス導入後のフォローアップ内容についてお話しする予定ですので以下の「出欠フォーム」より是非お申し込みくださいませ。
勉強会動画配信開始のお知らせ
また、今回の勉強会から皆さんからご要望の多かった勉強会動画の配信を開始いたします。今回ご参加いただけなかった方は、ぜひ動画をご覧になってくださいね。
それでは、また次回の勉強会でお会いしましょう!